膝蓋骨脱臼について
一般的な膝蓋骨脱臼について詳しくはこちらを御覧ください。
多くの膝蓋骨脱臼症例では生まれつき両側のことが多いですが、大型犬の場合には外傷性のほうが多いです。
外傷性の場合は片足のみの事が多く、内方脱臼と外方脱臼の両方とも多く起こります。外傷性脱臼の場合には外科手術が必要になる可能性が高いです。
症例紹介
症例は3歳のシベリアンハスキーで走ったときにキャンと鳴いて、それから跛行をするようになりました。外傷性の膝蓋骨内方脱臼が起きていたため手術を行いました。

手術数日後の状態です。足を少しずつ着くようになっていて術部の腫れも治まってきています。
この症例はこの後退院し、再診時にはかなり体重もかけられるようになっていました。
大型犬の後肢の跛行には前十字靭帯断裂も多く見られます。歩き方がおかしかったり、痛みがあるようであれば早めにご相談ください。